20代の僕らが考えるキャリアサロン

20代の僕らが考えるキャリアサロン

新感覚!読者参加型キャリアブログ!就活の悩みや記事の感想はブログのコメント欄まで!== Twitter→@dare10su1sse1

キャリアに悩める20代諸君!

キャリアに悩める20代諸君!

私の名前はMJ、IT系メガベンチャーで敏腕webマーケターとして働く、アラサー社会人だ。

訳あって、20代のためのキャリアブログを期間限定で始めることになった。

ここではブログを始めるに至った経緯や、私の簡単な経歴をお話ししよう。

 

私は大学卒業後、いわゆるメガベンチャーと呼ばれる企業で社会人キャリアをスタートさせた。就活中から現在に至るまで、数百人の学生や社会人の面々と、キャリアについて語り合ってきた。

 

ピチピチの大学生1年生、悩める就活生、新卒1,2年目に、ベテランのマネージャー。

時には経営者、産休育休を経た働くママ、契約社員にアルバイト。

 

キャリアについての悩みは、それぞれの立場や環境で異なる。

それでも、共通して生まれる問いや、解決策のパターンのようなものもある気もしている。

 

”自分にとって、納得できる選択肢を取れるかどうか。”

最後はこの1点に限る。ただ、そこまでのアプローチに、万人が悩む。

今回、就活前の2年生、内定者の2名、留学帰りで就活中の5年生、そして私の5人で、キャリアについて話す機会があった。

改めて感じたのは、全員が悩みながらも、より良い選択肢を選び取るために、

 

「考えて」
「行動」

 

しているということ--

 

キャリアについてのあれこれを、もっと多くの方々とシェアして、語り合うことで考えを深めたい。そんな5人の気持ちから、このブログを立ち上げるに至る、経緯としてはそんなところだ。

 

このブログを訪れたみなさんには、記事の内容に共感できる、反発する、理解しにくいなど、自分がどのように感じたか、その理由はなぜなのかを考えてみてほしい。

そして願わくば、その感情や考えを、コメントなどでシェアをしてもらいたい。私自身、キャリアや生き方について、大いに悩んでいる最中でもある。

 

みなさんと一緒に、キャリアについて考えを深めていく場にできれば嬉しいと思う。

このブログの開設はかなり期間限定だが、その間諸君からの個別具体的な悩み相談にも積極的に応じたい。詳しい相談の内容はコメント欄に投稿してほしい。

きっと同じ悩みを抱えているのはキミだけじゃない。

だから相談内容は記事としてみんなに見えるカタチで発信するつもりだ。くれぐれも匿名性は担保するので安心してくれたまえ。

 

最後に、私の略歴をご紹介する。

発言の背景理解や、私への質問の参考にしていただければと思う。


慶應大学卒業後、IT系のメガベンチャー企業に新卒総合職として入社。

新規事業部での営業としてキャリアをスタート、以後営業プロセスの設計、広告商材の開発などを経験。

コアスキルはSEO/SEMを主軸としたwebマーケティングの設計・実行・分析。

他にも新卒採用や社内広報、全社の労働環境改善などの社内プロジェクトにも携わり、スタートアップ企業が大企業に成長する過程を、組織の内部から体感してきた。

就活中は経営コンサルを中心に、国内外のBtoBメーカーや政府系金融機関、医療、総合商社、webサービス、エンタメなどの業界を横断的に志望。

日系の老舗メーカーやITベンダーなどから内定を受けるも、それらを辞退してスタートアップ就活を開始。

最終的に2社から内定を受け、現職に至る。


ESに必ずと言ってもよいくらいに登場する「自己アピール」欄。

アピールしろと言われても、面接官にはどんな話をすればいいの…?

就活初心者がほぼ必ず直面する疑問に、正面から答えます!

 

「大手かベンチャーか」、あなたのその質問ズレてない?

ESに必ずと言っても就活生にとって終わりなき命題…「大手かベンチャーか」論争。

「ぶっちゃけベンチャー行く勇気がありませんでした…」

という内定者の質問から始まったこの記事。

終わりなき二択に対して、問題の捉え方から入り直し、この問が抱える本質を考え直します。

 

【納得のキャリアをスタートさせる大学4年間のイケてる使い方とは?】~大学生×内定者×海外院生×アラサー社会人座談会~

「大学4年間のイケてる使い方、教えてください!」

ちゃおず君の質問から、世代も立場も環境も異なる5人が、大学時代の過ごし方についてあれやこれやと話し合いました。